僕は専門が物理学ですが経済学にも興味をもち、必修ではない経済学の科目を受講したりしてるんですよね。
あくまで興味でやっていることですので、レポートとかまとめてそれを隠しておく必要はない。ということで、経済史の参考書をもとにまとめを作り公開することにしました。
内容としては主に、マルクスの経済観から世界恐慌を経て第2次世界大戦、そして戦後の経済再建までの内容になります。このまとめはフリー素材なので、このまとめは自由に許可なく引用等してもらってOKです。
作成にあたっては河崎信樹・奥和義編著『一般経済史』(ミネルヴァ書房,2018)を参考にしました。
https://univ.fuwafuwasky.com/economics/history/yutakanasyakai-marusasutekisyakai/01/07/
https://univ.fuwafuwasky.com/economics/history/yutakanasyakai-marusasutekisyakai/01/07/
https://univ.fuwafuwasky.com/economics/history/marukusu-rekisikan/01/07/
https://univ.fuwafuwasky.com/economics/history/yo-roppatyuusinnsyugi/01/07/
https://univ.fuwafuwasky.com/economics/history/kaigaisinsyutu/01/07/
https://univ.fuwafuwasky.com/economics/history/america-keizaihattenn/01/07/
https://univ.fuwafuwasky.com/economics/history/daieiteikoku/01/07/
https://univ.fuwafuwasky.com/economics/history/daikyouko-america/01/07/
https://univ.fuwafuwasky.com/economics/history/sengo-eastasia/01/07/
関連
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません