物理

ファインマン物理学で有名なファインマン教授。ノーベル賞も受賞されている方ですが、既に他界されています。そんなファインマン教授の講義を書き起こした「ファインマン物理学」は英語版も日本語版も比較的入手しやすいですよね。

しかし ...

物理

大学に入って物理学を学びたいけれど、どんな物理の専門書を使えばいいのだろうか・・・ 実際に書店に行っても多くあって、学習の中心とすべき専門書はどれかわからない・・・

なんて僕も最初は思いました。そこでいろいろとネットで調べ ...

化学,物理

今回は、ボルンの確率解釈について。

この解釈は、粒子である電子が波動性を持つということから考えられた解釈です。すなわち、電子が単なる素粒子であると仮定したときには出てこない解釈です。二重性というものを改めて考えながら理解し ...